ここシリコンバレーという所は、サンフランシスコから車で南に1時間弱下がったところにあるサンタクララバレー(Santa Clara Valley)とその周辺エリアを指す名称です。ですが最近はサンフランシスコも有名なIT企業が本社を構えるようになり、サンフランシスコ~サンノゼ一体を全てシリコンバレーという傾向があります。
シリコンバレー中に世界的に有名なIT企業の本社がありますが、企業見学の方法をご案内します。
目次
シリコンバレーにある有名な会社
シリコンバレーにはいわゆるIT企業がたくさん本社を構えています。フォーチュン1000(フォーチュン誌の企業ランキング)や、それ以外でも著名な企業は以下の通り。日本でも聞いたことがある会社がたくさんあるのではないでしょうか?
アドビシステムズ | アドバンスト・マイクロ・デバイセズ (AMD) | アジレント・テクノロジー |
アップル | アプライド・マテリアルズ | シスコシステムズ |
eBay(イーベイ) | エレクトロニック・アーツ | Google(グーグル) |
ヒューレット・パッカード (HP) | インテル | インテュイット |
ジュニパーネットワークス | マックストア | ナショナル・セミコンダクタ |
Facebook(フェイスブック) | ネットアップ | NVIDIA(エヌビディア) |
オラクル | サン・マイクロシステムズ | シマンテック |
ザイリンクス | Yahoo!(ヤフー・インク) | テスラモーターズ |
スリーコム(HPが買収) | Atmel(アトメル) | サイプレス・セミコンダクター |
ファウンドリーネットワークス | LSIコーポレーション (LSIC) | マカフィー(インテルが買収) |
ネットスケープ(AOLが取得) | NeXT Computer, Inc.(ネクスト・コンピュータ。現Apple Inc.) | パーム(HPが買収) |
PayPal(ペイパル。eBayが取得) | ウェスタンデジタル | シリコングラフィックス |
ティーボ | Salesforce.com inc.(セールスフォース) | Twitter(ツイッター) |
これ以外でもどんどん新しい企業が誕生したり消えたりするシリコンバレー。このリストは頻繁に変更されます。
シリコンバレーでIT企業を見学する方法
シリコンバレーに行ったら世界の最先端技術がある企業訪問をして、社内の雰囲気を見てみたい!って思うと思うのですが残念ながらオフィスの中に実際入ることはできません。 通常はどのビルもアクセスバッジが無いと入れず、社員であっても入れるビルと入れないビルがあります。外部の人がメイン受付カウンターに行っても社員とのアポが無ければ入れてくれません。
しかも、そとからビルを写真で撮影することさえも禁止されていることが多いんです。
ですが、有名な企業の中には、一般のビジターが入れる場所をわざと設けているところがありますので、そういう場所を訪問することになります。
北(サンフランシスコ)から南(サンノゼ)の位置にある順にご紹介しますね。
Saleforce.com inc. セールスフォース・ドットコム
サンフランシスコに本社を構えるSalesforce。顧客・営業管理システムで有名。
行き方
所在地:415 Mission Street, 3rd Floor, San Francisco, CA 94105
セールスフォースの本社はサンフランシスコのファイナンシャル・ディストリクトにあります。ユニオンスクエアからだと徒歩で20分弱。フェリービルディングの目の前。
Salesforce Tower ツアー申し込み方法
こちらの本社タワー61Fをタダで訪問するツアーが出来ました。
<ツアー情報>
2/23/2019以降、毎週土曜日
一回につき50人。一日4回開催。
ツアー時間1時間
現在スケジュールされているツアーについては満席だそうです。新たにスケジュールされるツアーについては、こちらに事前に名前とメールアドレスを登録しておけば通知が来る仕組みになっています。
View this post on Instagram
Twitter ツイッター
所在地:1355 Market St #900, San Francisco, CA 94103
中に入れるツアーはありません。外観のみ。
View this post on Instagram
Uber ウーバー
ツイッター本社からマーケットストリート徒歩2分のところ。
ウーバーは日本でまだサービスがありませんが、一般のドライバーが登録して乗客とのライドマッチングをするアプリを作る会社で有名。
中に入れるツアーはありません。外観のみ。
View this post on Instagram
Facebook フェースブック
所在地:1601 Willow Rd. Menlo Park, CA, 94025
こちらに行くには車が必要。
訪問者はキャンパス内をウロウロできませんが、入り口のサインの所で写真を撮ることはできます。パーキングも十分あります。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
地図:
Instagram インスタグラム
所在地:200 Jefferson Dr, Menlo Park, CA 94025
Facebook本社から車で5分ほど行ったところ。
やはりサインの前で写真を撮ることくらいしかできません。
地図:
Oracle
所在地:500 Oracle Parkway, Redwood City, CA 94065
企業のデータ管理をする基幹システムを提供する企業で世界第2位のオラクル。(1位はSAP) 建物の中には入れませんがキャンパス周辺をゆっくり歩くことは出来ます。
View this post on Instagram
地図:
TESLA
工場所在地:45500 Fremont Blvd, Fremont, CA 94538
<ショールーム営業時間>
火~日:10am – 7pm
月曜日定休
本社はPalo Altoですが、こちらの工場にあるショールームは訪問可能です。
View this post on Instagram
地図:
所在地:1600 Amphitheatre Pkwy, Mountain View, CA 94043
Googleも残念ながらビジターが自由に中に入ることは出来ませんが、外の写真スポットはたくさんありますので訪問する価値はありますよ。
社員がビル間を移動するときに使うカラフルな自転車が目に付きます。
車を止めるスペースは十分にあります。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
地図:
Apple
所在地:10600 North Tantau Avenue, Cupertino, CA 95014
アップルの新本社には、ビジターセンターができました。これはシリコンバレーに来たら必ず立ち寄りたいところですね!
<ビジターセンター営業時間>
月~金: 9am – 7pm
土:10am – 7pm
日:11am – 6pm
こちらの記事を是非参考にされて下さい。
Yahoo!
所在地:701 1st Ave., Sunnyvale, CA, 94089
Yahoo!も外から見るだけになりますが、サインの前で写真くらいは撮れますので通りすがりに行ってみるのも良いかと思います。
View this post on Instagram
Intel
所在地:2200 Mission College Blvd, Santa Clara, CA 95054
インテルは半導体メーカーの大手。本社にはビジターが自由に入ることができるミュージアムがあります。
<ミュージアム営業時間>
月~金:9am – 6pm
土:10am – 5pm
日定休
「そこでグッズを買う事もできるので訪問することはお勧めですよ。シリコンバレーを語るうえで半導体の歴史を知ることは外せないので是非見学してみてくだいね」
View this post on Instagram
Adobe Systems アドビシステムズ
所在地:345 Park Ave, San Jose, CA 95110
アドビは世界中で使われるソフトウェア会社。サンノゼのダウンタウンにあるためキャンパスというよりも、ビルだけで周りは何もありません。そとから写真を撮ることくらいはできます。フリーウェイ87沿いからも見えます。
View this post on Instagram
Zoom Video Communications ズーム
所在地:55 Almaden Blvd #600, San Jose, CA 95113
ZOOMズームは最近日本でも良く知られている、いわゆるビデオ・コミュニケーションソフトウェア会社。
Adobeアドビと同じくサンノゼのダウンタウンにあって、Adobeアドビからすぐ側なので一緒に見て周れます。
View this post on Instagram
まとめ
いかがでしたか?日本でも知られるハイテク企業の本社がこれだけ集中するシリコンバレー。結構盛りだくさんではないでしょうか。
サンフランシスコ市内や、サンノゼダウンタウンの中だと割と歩いて周ることはできますが、それ以外はやはり車が必要です。
しかもこれら有名な企業を周ろうとなると結構離れていますからエリアを絞って周ることをお勧めします。
サンフランシスコへ来る際は是非とも「シリコンバレー観光」しに来てくださいね。
コメントを残す